tamorinrin’s blog

読んだ本の感想

Entries from 2019-01-01 to 1 year

カーライル 鈴木貴博

カーライルグループ。運用資産9兆円の世界最大のプライベートエクイティ。三大ファンドの一角。筆者がヒアリングした内容を案件ごとにまとめられている。 日本の企業で誰がコーポレートガバナンス担ってきたか、それはメインバンクである。戦後、日本の産業…

最高の体調 鈴木祐

真に不安を解決するには、「文明病」の視点に立ちつつ、現代と遺伝のミスマッチを探らなければならない。そもそも不安の機能は、「アラーム」。不安がなければ人類は未来の危険になすすべがなくなる。ところが現代は「ぼんやりした不安」のせいでアラームが…

超一流の雑談力 安田正

相手によって雑談を変えていく必要がある。ジャイアンタイプには、つぶやき褒めとファンになっていいですか?が効く。優しくて話しやすい人には、押しの強さも必要。頃合いを見て本題を切り出し決断を促す。分析家タイプには、ポイントをまとめて話す。面白…

生涯投資家 村上世彰

村上氏が逮捕されたのが、堀江氏が言ったニッポン放送の株式を5%以上買いたいという趣旨の言葉がインサイダー情報に該当するとされ、その情報をもとに利益を上げたことらしい。どのタイミングで重要事実とみなすかは非常に微妙で難しいところがあると思う。…

日経 働き方進化論

40歳定年の最大のポイントは長い人生の中で、一度立ち止まって、学び直しやスキルアップのための時間を作ること。働いてる期間60年を20年ごとに三等分することが重要。ただ、今の日本では失敗は悪であり、未経験領域の就職が難しい。そして、何よりも企業が…

孫子の兵法がわかる本 守屋洋

孫子という兵法書は、今から二千五百年ほど前、孫武という将軍によってまとめられた。昭和の将帥たちも、孫子を読まなかったわけではないらいしが、活用することを怠ったのが大方。好んで、兵を語る将軍にろくな人物はいない。名将はみな軍事行動に慎重な態…

直感力を高める数学脳のつくりかた バーバラ・オークリー

「集中モード」と「拡散モード」はいずれも学者に不可欠。拡散モード思考は大局的見地とも関係があり、リラックスすればさまざまな脳領域が繋がり洞察力が増す。 数学嫌いの人が数学の勉強をしたがらないのは、そう考えただけで痛みを覚えるためのようだ。た…

すべては一杯のコーヒーから

タリーズコーヒー創業者松田公太しのお話でした。幼少期から海外で過ごし、海外のコーヒーに出会い惚れ込んで日本でスペシャリティーコーヒーを展開。多額の借金を背負って日本での一号店を開業。やっぱり起業家は熱意がすごい。

渋谷ではたらく社長の告白

藤田社長の創業からの物語でした。若くして、多くのくろうをしてる人は、人間的にも大きいだろうなと想像して読んでました。サイバーエージェントでさえ一度は売却を決意したことがあるとは。経営って相当むずかしいんだろうな。。

孫二乗の法則

百の知識よりも、一の信念。ビジョンは急に浮かばない。普段から考えに考え抜いて、ちぎれるほど考え抜かないと出てこない。2,3日考え抜いて浮かぶものではない。自分のビジョンを見つけたい!

日経 米小売店、3年で1万店減

アマゾンの影響で洋服や玩具などの小売店が倒産に追い込まれ、減少しているとのこと。自分に魅力的な商品を、提案できないと今後も減少は続くのでしょう。

ゴールドマンサックスM&A戦記

自分の人生は自分でリスクを取って自分で切り開く、人生の後半期に自分の居場所を自分で決められるような立場にいたい、組織に自分の居場所を一方的に決められることを避けたい。こういう思いから日産を辞め、GSに行ったとのこと。ビッグディールの経験は、…

孫の二乗の法則

動天地将法、百の知識よりも一の信念。個人においても大義名分をらもって頑張っている人の周りには自然と優秀な才能や協力者が集まってくる。最初に重要なのは志、次はビジョン、その次に戦略。自分の人生で命を賭けてでもしたいことって何だろう。

人間の本質

脳科学では、人は一度手にしたものを失うことに本能的に強い苦痛を感じるそうです。今の立場を維持する為に働くとういのも寂しいものだと感じるな。以前、上司からの言葉でもあったな。みんな立場を守る為に働いてるんだと。。。

人間の本質

人間は基本的には動物ですから理性の血の底には動物の血が流れている。人間の悪い部分や弱さといったものはこの動物の血がなせる業ともいえる。動物の血のほうが理性の血に比べれ場歴史的に長く、強靭。動物の血のコントロールが人生が重要なんですね。人間…

燃えよ剣 下

土方歳三の剣のみに生きる生き方がカッコよくもあり、不器用にも感じる。もう少し早い時代に産まれたら時代を築いてたかもしれない。剣や靴をいつも磨いてようで、戦いに行く準備はいつもしっかりしてたようだ。ちゃんと靴磨かないとな。。

燃えよ剣 下

わずか4年で長州の軍備は一変した。攘夷主義、西洋嫌いの、長州藩が幕府から第一次、第二次征伐を、受けているあいだに、藩の軍制を、必要以上、様式に切り替えた。それにひきかえ、新撰組が持っているのは一門の大砲は国産品。4年前とおなじであった。。。

燃えよ剣 下

目的、思想は単純であるべきだ。新撰組は節義のみ生きるべきである。この言葉が響いたな。

すぐやる人とやれない人の習慣

・言霊とは口にした通りの現実を引き寄せる言葉に宿っている力のこと。良き言の葉は良きものを招き、悪き言の葉は災いを招く。普段のことばづかいを意識しないとね。 私たちの脳は意識したものだけを取り込んでいる。興味のある分野、得意な分野で情報や知識…

孫正義 300年王国への野望

トヨタが挑んだのが工業化社会の頂点なら、孫正義が挑むのは、人類史上最大のパラダイムシフトと言うシンギュラリティー時代の頂点。このままでいいのかを考えさせられますね。

意思決定

これだけ複雑な時代には、先を読める少数の人に意思決定してもらうのが一番良い気がするが、それはどんな人なんだろう。どんな共通点がある人なんだろう。

顧客主義

大企業の場合は、仕事が細分化され、ルールにも縛られるので目の前の仕事を決められた範囲内でしか行わないことが多い気がする。顧客主義というより内向き主義なのか。社内説得のロジックが優先され、なかなか、イノベーションって起こりづらい。

なるほど日本地理

町と村の違い 第一産業を基幹とする集落が村、鉱工業や商業など第二次・第三次産業を基幹とする集落か町である。だから、村は木のイメージなのか。

なるほど日本地理

府と県の違い 江戸幕府は、直轄領(天領)のうち、長崎など重要な16か所に遠国奉行を配置していたが1868年(明治元)年、明治政府は、これを廃して、東京、京都、大阪、長崎、度会(現伊勢市)、奈良、新潟、箱館、神奈川の9か所に新たな支配機関として府を設置し…

なるほど日本地理

日本の国土面積は世界195か国のうち、第61位とのこと。以外と狭くないのですね。

なるほど日本地理

国土保全や国民経済上とくに重要な水系で国が指定したものが一級水系、一級水系以外で、都道府県が指定した公共の利害に重要な関係がある水系が二級水系。一級河川とは、一級水系に属し、河川法の適用を受ける河川で、二級河川は二級水系に属する河川。国民…

孫正義 300年王国への野望

佐々木正氏の言葉 世の中には色々なつながりがあるんだろうけど、同志的結合に勝る強い結合はない。

孫正義 300年王国への野望

・何か一つだけ人と比べて特徴的な能力があるとすれば、それはパラダイムシフトの方向性と、その時期を読むことに関心が強いこと。10年後や20年後に花を咲かせるものを、タネの段階で嗅ぎ分ける能力と、それに対してリスクを、取りに行く覚悟が人よりも強い…

新規ビジネス

大企業の新規ビジネスが上手くいかないのは何故だろう。採算ありきで考えるからなのか。。。新しいビジネスとは、本来は誰かの為に役に立ちたいという思いから始めるべきなのか?最初の段階ではビジネスとして説明するのは難しいのかもしれない。介護事業で…

燃えよ剣 上

土方歳三と沖田総司のキャラクターが対照的に描かれてて、やり取りがおもしろい。